ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Haarlem Falworth
オーナーへメッセージ

2010年02月27日

飛び鉋

本日お休みなので、作陶出来る喜びを感じているハーレムです。
(夜勤明けで、少々眠くはあるのですが・・。)

まずは作陶の前にスキルアップです。
今回のテーマは
「飛び鉋」

飛び鉋とは、
装飾の刻みつける・貼り付けるの技法の1つで、素地が乾き切らないうちに
回転させたろくろの上で、のみ状の用具を軽く器の表面に当て
回転のリズムにあった点斑文を付けること。
(私も勉強して最近知ったんですけど。)

文章で長々書くより実際の写真見てもらった方がいいですね。
こちらがRL、大分県日田市の小鹿田焼(おんたやき) 蓋付大壷の作品です。
飛び鉋

小鹿田焼(おんたやき)は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる
陶器。その陶芸技法が1995年(平成7年)に国の重要無形文化財として指定され、
2008年3月には地区全体が「小鹿田焼の里」として重要文化的景観に選定されている。                      出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


この技法をSLで表現したい!!
(小鹿田焼を作られている方に怒られそうな発言なんですが・・。)

これからRLで買い物(今晩のおかずがなにも無い様なので・・。)に行ってきてから
午後から作陶に入ります。    


Posted by Haarlem Falworth at 10:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。